2013年08月01日

KAKUTA Sound Play Series とは

KAKUTAが通常の演劇公演と並行し、
ライフワークとして不定期に上演している朗読公演です。
毎公演ごとに「星」「女性」などの作品テーマをもとに小説を選び、
ギャラリーやプラネタリウムなど、作品にふさわしい場所で朗読劇を上演しています。
仕事や学校帰りに「隠れ家」のような小空間にふらりと立ち寄り、普段は一人で読む小説の世界を臨場感溢れる生の舞台で体感し、他の人たちと共有する。
そして数々の物語に触れ、心を温められる場所を提供することを目指しています。
また作品の合間には、当劇団作家の桑原裕子のオリジナル戯曲を挿入し作品全体を通る一本のドラマを構成します。

「KAKUTAのActive reading」
朗読の夜シリーズでは“本を読み聞かせる面白さ”を前提としながらも、俳優が動き、演じて、目でも耳でも楽しめる“限りなく演劇に近い朗読”という独自のスタイル「Active reading」を試みています。
KAKUTAの「Active reading」は、俳優が物語を読む「語り手」と、作中人物を演じる「演じ手」に分かれ、朗読だけでなく実際に演じて見せる手法です。

2011年04月13日

KAKUTA sound play another style 朗読の夜#6 『グラデーションの夜』

gradation_chirashi.jpg

作品内容◆
「朗読の夜」シリーズ最新作。
九人の作家による傑作短編小説と、
グラデーションしていくオリジナルストーリーを、
青、黒、桃色・・・・・・
異なるカラーのプログラムで三週間連続上演。

場所◆ アトリエヘリコプター

--------------------
「群青の夜」
ネオン、夜明け前、旅に出て見た、海のいろ。
朗読×写真、東京を起点に始まる、シニカルでリリカルな眠れぬ街の夜
日程◆ 2011年4月13日(水)~17日(日)計6ステージ
読本◆
桐野夏生 「ネオン」(文春文庫刊『錆びる心』所収)
いしいしんじ 「正直袋の神経衰弱」(新潮文庫刊『東京夜話』所収)
田口ランディ 「ピエロ男」 (文春文庫刊『ドリームタイム』所収)
川上弘美 「夜のドライブ」(文春文庫刊『あなたと、どこかへ。』所収)

キャスト◆
成清正紀 若狭勝也 原扶貴子 高山奈央子
横山真二 馬場恒行 佐賀野雅和 桑原裕子

磯西真喜(演劇集団円) 西田薫 坪内悟 上瀧征宏
尾﨑宇内(てがみ座) 原田麻由 渡辺昇(北区つかこうへい劇団)

Special collaboration◆ 相川博昭(写真家)


「黒の夜」
井戸の底、鏡の向こう、沈むベッドの上で見た、絶望のいろ。
朗読×絵、全編ホラーテイストでお贈りする戦慄と絶望、闇の夜
日程◆ 2011年4月20日(水)~24日(日)計6ステージ
読本◆
阿刀田高 「迷路」 (新潮文庫刊『七つの怖い扉』所収)
桐野夏生 「デッドガール」 (新潮文庫刊『ジオラマ』所収)
今邑彩 「ささやく鏡」 (集英社文庫刊『よもつひらさか』所収)

キャスト◆
成清正紀 若狭勝也 原扶貴子 野澤爽子
高山奈央子 佐賀野雅和 ヨウラマキ

磯西真喜(演劇集団円) 実近順次 尾﨑宇内(てがみ座)
原田麻由 植木祥平(渋谷ハチ公前) 柴田さやか 澁谷佳世

Special collaboration◆ 柊ゆたか(イラストレーター)


「桃色の夜」
あの人に出会った、あの人に恋した、あの人と見た、春のいろ。
朗読×音楽、うたとピアノにのせておくる、淡く濃くユーモラスな恋色の夜
日程◆ 4月27日(水)~5月1日(日)計7ステージ
読本◆
田辺聖子 「いま何時?」 (新潮文庫刊『三十すぎのぼたん雪』所収)
角田光代 「わか葉の恋」 (ハルキ文庫刊『オトナの片思い』所収)
三浦しをん 「春太の毎日」 (新潮文庫刊『きみはポラリス』所収)

キャスト◆
若狭勝也 原扶貴子 野澤爽子 
高山奈央子 ヨウラマキ 桑原裕子

西田薫 実近順次 坪内悟 植木祥平(渋谷ハチ公前)
柴田さやか 渡辺昇(北区つかこうへい劇団) 澁谷佳世

Special collaboration◆ 花れん(うた)&扇谷研人(ピアノ)

--------------------

スタッフ◆
構成・脚本・演出=桑原裕子
舞台美術=袴田長武(ハカマ団) 舞台監督=安田美知子
照明=西本彩(青年団) 音響=島貫聡  選曲=真生
演出助手=田村友佳 衣裳=山崎留里子
宣伝写真=相川博昭 宣伝美術=川本裕之
イメージイラスト=柊ゆたか  映像=メリケンサック
当日運営=四柳ナンシー 制作助手=たけいけいこ
The other members=大枝佳織 松田昌樹
制作=前川裕作 堀口剛

2009年04月04日

KAKUTA sound play another style 朗読の夜#5  『帰れない夜』

kaerenai.jpg


帰りたい。帰れない。
あの日には。あの場所には。あの人にはもう。

作品内容◆
ギャラリー、プラネタリウムと様々な場所で上演を試みてきた
「朗読の夜」シリーズの初の劇場公演。
引越しを機にある男の住む古い家に通うようになった女の
オリジナルストーリーを軸にホラーテイストな4作品を上演。    

日程◆ 2009/4/4(土)-12(日)計7ステージ
場所◆ 下北沢ザ・スズナリ


キャスト◆
成清正紀 若狭勝也 佐藤滋 高山奈央子 原扶貴子 野澤爽子
馬場恒行 
内田健介 後藤飛鳥(五反田団) 久保貫太郎(クロムモリブデン)
大見遥 吉見一豊(演劇集団円)

スタッフ◆
読本=
田口ランディ「縁切り神社」(幻冬舎文庫『縁切り神社』より)
小池真理子「生きがい」(角川ホラー文庫『ゆがんだ闇』より)
朱川湊人「昨日公園」(文春文庫『都市伝説セピア』より)
井上夢人「あなたをはなさない」
(講談社文庫『あわせ鏡に飛び込んで』より)

構成・脚本・演出=桑原裕子
舞台美術=袴田長武(ハカマ団)舞台監督=安田美知子 
照明=西本彩(青年団) 音響=島貫聡 選曲=真生
演出助手=田村友佳 衣装=山崎留里子
映像=メリケンサック 映像操作=山口久隆 アンダースタディ=大見遥  
宣伝写真=相川博昭 宣伝美術=川本裕之 票券=宮崎由
制作=前川裕作・眞覚香那子・堀口剛


桑原裕子胸中吐露辞典
「帰れない夜」フォトギャラリー

2007年06月23日

KAKUTA sound play another style 朗読の夜#4 『神様の夜』

kamisama.jpg


くまに誘われて散歩に出る。川原へ行くのであるー
都会の隠れ家で初めて出会う、ふたたび出会う、9つの物語。


作品内容◆
川上弘美の短編小説「神様」表題作ほか過去の「朗読の夜」シリーズで上演した作品含む全9作品を4週間、4プログラムで連続上演。
豪華俳優陣&クリエイターゲストを招いて過ごしたKAKUTAと読書の夏休み。

日程◆
A&Bプログラム 2007/6/23(土)-7/1(日)
C&Dプログラム 2007/7/7(土)-7/15(日)計24ステージ

場所◆
恵比寿ギャラリーsite

キャスト◆
成清正紀 佐藤滋 川本裕之 原扶貴子 高山奈央子 大枝佳織
野澤爽子 田村友佳 松田昌樹 馬場恒行 横山真二 桑原裕子

麻生美代子 志賀廣太郎(青年団) 小橋めぐみ
水野美穂 後藤飛鳥(五反田団)はらださほ 吉田久代(ククルカン)
三浦知之(Innocent Sphere)横山真弓 窪田道聡(RAT) 
前有佳 津留崎夏子 


GuestCreators◆
矢吹浩/プラネタリウム・東急まちだスターホール映像作家
KOJOPOM/イラストレーター・映像クリエイタ−
柊ゆたか/漫画家・イラストレーター
土橋大輔/映像クリエーター
高戸渉/ピアニスト


プログラム◆
A「わるくない休日」読本=『神様』『夏休み』『河童玉』
B 「ひとりじゃない」読本=『クリスマス』『星の光は昔の光』
C「魅せられる」読本=『離さない』『春立つ』
D「さようなら」読本=『花野』『草上の昼食』


スタッフ◆
読本=川上弘美「神様」(中央公論新社)
構成・脚本・演出=桑原裕子
舞台美術=横田修(タテヨコ企画) 舞台監督=金安凌平 
音響=島貫聡 選曲=真生 音響操作=佐藤春平(sound cube)
演出助手=田村友佳・高橋裕子
衣装=山崎留里子 衣装製作=速水由樹 映像操作=宮永琢生 (ZuQnZ)
宣伝写真=相川博昭 宣伝美術=川本裕之
Web制作=Ngvaiiton 制作協力=佐竹香子(InnocentSphere)
The other member:若狭勝也
制作=前川裕作


桑原裕子胸中吐露辞典
「神様の夜」フォトギャラリー

2006年02月23日

KAKUTA sound play another style 朗読の夜 #3 KAKUTAとアルケミストとスターホール 『満天の夜 』

manten.jpg

あの金星は私に優しく、リゲルが君に暖かい。
宇宙の奇跡を僕は信じて、月夜の下であなたを見つけた。
いつか、ずっと昔から。

そうなんだ きみとおれ
いっしょに風の音をきく いっしょに笑い、はしる!


作品内容◆
再びアルケミストをゲストに迎えての「朗読の夜」シリーズの第三弾。
凍える夜に灯るうた、静かに響く物語。言葉と音楽がドームに満ちる、
プラネタリウムの夜。
第一回公演で好評を博した工藤直子の名作「ねこはしる」を
アンコール同時上演。


日程◆ 2006/2/23(木)-26(日)計8ステージ
場所◆ 東急まちだスターホール


キャスト◆
アルケミスト/こんやしょうたろう(vocal) 井尻慶太(piano)
成清正紀 若狭勝也 原扶貴子 大枝佳織 松田昌樹 佐藤滋
野澤爽子 高山奈央子 横山真二 馬場恒行 桑原裕子
三谷智子 水野美穂(東京パフェ)田仲祐希


<満天の夜>   
読本=
田口ランディ「一番星」(大和出版『その夜、ぼくは奇跡を祈った』より)
川上弘美「星の光は昔の光」(中央公論新社『神様』より)
村上春樹「四月のある晴れた朝に
100パーセントの女の子に出会うことについて」
(講談社『カンガルー日』より)
江國香織「いつか、ずっと昔」(新潮『つめたいよるに』より)  

<アンコール上演・ねこはしる> 
読本=工藤直子「ねこはしる」【童話屋】


スタッフ◆
構成・脚本・演出=桑原裕子  
舞台美術=鈴木健介(青年団)舞台監督=瀬川有生 
照明=山口久隆(S-B-S) 音響=島貫聡 選曲=真生 
演出助手=田村友佳
映像制作=土橋大輔 映像操作=宮永琢生 (ZuQnZ)
衣装=山崎留里子 宣伝美術=川本裕之 
宣伝写真・記録=相川博昭
票券管理=佐竹香子(Innocent Sphere)
制作=前川裕作・五十嵐正至・辻本美香子

2004年08月16日

KAKUTA sound play another style 朗読の夜#2 KAKUTAと麻生美代子 『女の夜』

onna.gif
  
KAKUTAと麻生美代子が贈る、女たちの朗読会
都会の隠れ家で秘やかに綴られる、いくつもの恋物語。
火照り、溺レる真夏の夜に。

作品内容◆
オリジナル戯曲をもとに公演を行ってきたKAKUTAの
もうひとつのライフワークとして始動した「朗読の夜」シリーズの第二弾。
特別ゲストに女優・声優の麻生美代子を迎え、
川上弘美の短編小説を2プログラムに分けて上演。
長い時間ひとりで恋人を待つ「女」、
その女の元へ訪れた旅人との
短いやりとりを描いたオリジナルストーリーを軸に
『神様』『草上の昼食』『離さない』『ぽたん』『川』の5編を朗読。

日程◆ 2004/8/16(月)-23(月)計8ステージ
場所◆ 恵比寿ギャラリーsite

プログラム◆
A:『離さない』『神様』『おめでとう』
B:『草上の昼食』『ぽたん』『川』『おめでとう』

キャスト◆
麻生美代子
成清正紀 佐藤滋 川本裕之 原扶貴子 大枝佳織 野澤爽子
高山奈央子 田村友佳 馬場恒行 横山真二 桑原裕子
実近順治 水野美穂(東京パフェ)三浦知之(Innocent Sphere) 

スタッフ◆
読本=川上弘美「おめでとう」(新潮文庫)/「神様」(中央公論新社)
構成・脚本・演出=桑原裕子
舞台美術=横田修×突貫屋+熊谷祐子 照明=西本彩(青年団)
音響=島貫聡 選曲=真生 演出助手=田村友佳
映像=COJOPOM 映像操作=小林加奈子 
衣装=山崎留里子 衣装製作=速水由樹 宣伝美術=川本裕之 
ビデオ撮影=相川博昭・仁志原了 
The other members=若狭勝也・松田昌樹 
制作=前川裕作・佐藤陽子・五十嵐正至 


    
      

2004年01月31日

KAKUTA sound play another style 朗読の夜#1 KAKUTAとアルケミスト 『朗読の夜』

roudoku.gif

KAKUTAとアルケミストが贈る、うたとことばの交響時間。
冬の週末。2日だけの、音楽朗読会。
都会の隠れ家へそっと集まり、ものがたりにふれてみませんか。


作品内容◆
オリジナル戯曲をもとに公演を行ってきたKAKUTAが
新たに挑んだ朗読公演第一弾。
工藤直子著書『ねこはしる』をゲストミュージシャン・アルケミストと共に
音楽と言葉で綴った朗読劇。
猫ランと魚の出会いと別れ、そこに芽生える友情の軌跡を、
周りの生き物達の優しい目線で語ってゆく。


日程◆2004/1/31(土)-2/1(日)計3ステージ

場所◆恵比寿ギャラリーsite


キャスト◆
アルケミスト/こんやしょうたろう(vocal) 井尻慶太(piano)
若狭勝也 佐藤滋 川本裕之 大枝佳織 松田昌樹 野澤爽子
原扶貴子 高山奈央子 田村友佳 横山真二 佐藤陽子
桑原裕子


スタッフ◆
読本=工藤直子「ねこはしる」【童話屋】
構成・演出=桑原裕子
舞台美術=川本裕之 照明=山口久隆(S-B-S)
演出助手=田村友佳 衣装=山崎留里子 映像製作=土橋大輔
宣伝美術=川本裕之 舞台写真=相川博昭  
The other members=成清正紀・鈴木晴子
制作=前川裕作・佐藤陽子・五十嵐正至