KAKUTAトップ  >  プロフィール  >  野澤爽子の日記  >  2008年07月 の記事
2008年07月 の記事
『Root Beers』振り返りフォト日記その1
2008/07/01 火曜日

おまっとさんです! 


そう言ったのは誰だったかしら? 

『Root Beers』の千秋楽から早くも6日が過ぎようとしております。
ご来場くださった沢山のお客様、本当にありがとうございました! 


おまっとさんです!


そんなわけで(どんなわけだ?)本番中にちょこちょこと撮りためた写真と共に『Root Beers』の舞台裏を振り返ってみたいと思います。

ほえ〜ん。 
てな具合にお気軽に読んで頂けたら幸いです(^-^)

ではまずは、素敵客演陣の殿方たちのショットをばご紹介致しましょう♪

《背中で語る漢》
200806251403000.jpg
ぐるる〜ん。

一見、喉をゴロゴロと鳴らしながら虎が横たわっているようにも見えなくもないですが(猫ではくあくまで虎。ココこだわります!)開演前に大枝嬢と衣装のルリ子さんに背中に刺青を書かれている青山さんです。
本編の冒頭で記憶をなくした欽次が己の背中に彫られた刺青を見て恐れおののくシーンで登場した“龍の紋”と言えばおわかりでしょうか。
実はコレ小屋入りする直前にとあるお店で、公演が終わるくらいまでの間しばらくは落ちないという触れ込みのプリント刺青なるものを施してもらっていたのですが、残念なことに初日から回を増すごとにみるみる落ちてきてしまい、途中から大枝嬢とルリ子さんが見本の絵を見ながら手書きしていたのです。
2人の労力にも涙しますが、毎回本番前に20分前後の時間こうしてじっとしていなければならなかった青山さんはさぞ大変だったと思うのですが、文句ひとつ仰らず背中を貸している姿が素敵でした。
稽古・本番と通してもこの兄貴の背中から語れることは本当に沢山あったように思います。

《愛深き漢》
200806241922000.jpg
ぐるにゃ〜ん。

またもや猫なで声を発してしまいましたが、劇団員の松田くんをぎゅっと抱き寄せる歩己さんです。
なんだか、非常に親子っぽく見えますでしょう?
松田くんがもう完全に甘えてますものね(笑)
でもこれは歩己さんの周りの人に対する深い愛情の証。
私が担当している小道具のことで細々と動いている時もさり気なく声をかけてくださることが何度もあってその度に熱いものが胸に込み上げてきておりました。

あ、込み上げると言えばそうそう!
一度歩己さんが本番中になりくん(尾藤)が食べているピザを拝借して食べるというシーンがあったんですが、食べたピザが込み上げてきてしまい、むせてしまうというハプニングが起ったんですね。
その時、むせび涙を浮かべながら笑っている歩己さんにその場にいたキャストたちは皆、爆笑を押さえるのに必死だったそうです(笑)
そんなお茶目なところがまたたまらなく愛くるしいお方なのです。

《和みの漢》
200806241941000.jpg
とろろ〜ん。

まるで仕事から帰宅してお家のリビングのソファーでくつろいでるようにも見えますが、本番中でまもなく最初の登場シーンがやってくる何気にスタンバイ直前のスタッフルームの楽屋でくつろいでるなぎです。
あ、くつろいでることには変わりないかっ(笑)

オープニングが終わって無事開演すると大抵次の場転換までの間、それまで出番待ちのバラ嬢や高山嬢たちとなんとなくこのスタッフ楽屋に集まってモニターに映っている舞台上の様子を見たりしていたのですが、一緒にいるなぎが醸すこの至極の和みオーラに皆、すっかり癒されておりました。
でもってさっきまで一緒になって話していたかと思うと、見ていたモニターに一足先に登場して(当たり前ですが…)ビックリさせられるなんてことが何度もありました。

初演をご覧になった方はお分りかと思いますが、今回の再演バージョンで唯一初演には登場していなかったNEWキャラクター“尻山”を演じていたのがなぎだったんですが、尻山が初演の時には登場していなかったなんて信じられないくらい、お話し上でももちろんそうでしたが、なくてはならない登場人物として馴染み切っておられました。
でも馴染むだけではなく、細かいところでもいろいろと果敢に遊びを仕掛けきてくれるのがまたすんごく面白くて。
あるシーンでは、かなり気付くお客さん率少なめなポイントで見事な尻山劇場(←あまりにツボにハマってしまい勝手に名付けて呼んでいました)を展開されていて、ちょうどセット裏に待機していてバッチリ見える位置にいた私は笑いを堪えるのが本当に大変だったのです。



『Root Beers』振り返りフォト日記その2
2008/07/09 水曜日

みなざま、ごんにぢわぁ。
のざわでございまずずずずず… 

と鼻水が止まらず、テッシュ箱を抱えながらの状態で失礼します。
公演が終わった直後は特に何事もなく元気にしておったのですが、今頃になって体調を崩しこの有り様…。
青年団の新作公演をはじめ、楽しみにしていたいくつかの舞台も観に行けずじまいで悲しいやら悔しいやらです。

でもきっとこういう時は体が“ちゃんと休みなさい”と言っているのでしょうね。
そう思ってしっかり療養致します。

というわけで、すっかりもって間が空いてしまいましたが、休んでいるこの時間を利用して『Root Beers』振り返りフォト日記の続きをアップしたい思います。

すでにバラ嬢が素敵なフォトギャラリーをアップしてくれておりますので、こちらはさらにその舞台裏のオフショットという感じでご覧頂けたらと思います。
まずは前回の素敵客演陣ご紹介の続きから。
レッツラゴン!


<ピュアな漢>
200806241649000.jpg
稽古場日記でもいろんな人が書いておりましたが、本番期間中にお誕生日を迎えた神保良介くんのキュートなスマイルショット☆
200806241648000.jpg
みんなでプレゼントしたニットキャップもほらご覧の通り照れながらもとっても嬉しそうに被ってくれています。
舞台の本編では顔に大きな傷を持つヤクザ・山田蔵助を演じた彼。
200806241921000.jpg
(↑オフショットとのギャップがスゴい)

そんな蔵助が大枝嬢演じるヒバリに恋心をもって接する数々のシーンが時に微笑ましく、時に切なくて大好きでした。
200806161820000.jpg
↑そんな二人のオフショット☆
エダちゃんが良介の傷メイクを手伝ってあげてます(笑) 

中でもお気に入りだったシーンが、パーティーのシーンで2人が二階の廊下で話す場面。
必死の想いでヒバリに『Can I help you?』と切り出す蔵助がなんともいじらしく、せつのうございました。
そのシーンでたぶん気付いた方はほとんどいらっしゃらなかったと思いますが登場していた消え物小道具(毎ステージ使い切りでなくなるという意味で消え物と呼びます)がコレ↓
200806251339000.jpg
一口サイズのプチシュークリームのクリーム部分を取り出して代わりに食紅でピンク色に着色した生クリームを入れたもの。
なぜわざわざピンク色のクリームを詰めていたのかというと…
200806251812000.jpg
パーティーの冒頭シーンでテーブルに出ていたピンク色のデコレーションケーキを食べているという設定だったからなのです。
ちなみに、このデコレーションケーキは作り物で実際には食べられません。
同じく小道具班の原さんがピンク色に着色したセメダインで作ってくれておりました。
ニセモノとは到底思えない仕上がりがお見事でしょう?
実際に本編で語られてはいませんでしたが、ジャスミンが作ったケーキなんだろうなぁというのも伺い知れて個人的に思い入れの深い気に入りの小道具になりました。


<クールで熱き漢>
200806241650001.jpg
先程の良介のお誕生日お祝いでのひとコマ。
左側に写っている、良介にケーキを贈呈しているのが素敵客演陣紹介のトリを努めるぺーちゃんこと奥田洋平氏であります。
ぺーちゃんは私が初めてKAKUTAの舞台に参加した第3回公演『ジャクレイ』に同じく客演さんとして初めてKAKUTAに出てくれてそれからも過去の思い入れの深い作品を一緒に作ってきてくれた方です。
今回、私は出演しておりませんでしたが、久々にぺーちゃんが参加してくれていることが本当にとても嬉しかったんですよねぇ。
本編では言わずもがな絶大な人気を集めていた謎の便利屋CHILLを演じていたぺーちゃん。
そのクールでいて熱き心は稽古場でも舞台裏でも役へと注ぎ込まれる真摯な姿勢から滲み出ておりました。

それにしても、後ろでなぜか?携帯の画面を向けている歩己さんがこれまた可愛らしいですね(笑)
お茶目っぷりがこんなところでもいかんなく発揮されています☆



『Root Beers』振り返りフォト日記その3
2008/07/10 木曜日

さぁさぁ、相変わらずの鼻水ズル子状態ですけれどもくじけずに参りますよ〜!
続いては、イキの良い客演陣に触発され奮起しておりました劇団員男子たちにこれまた負けじと奮起&奮闘しておりました女子陣たちの出番前スタンバイショットをばご紹介致しましょう☆
200806251439001.jpg
原嬢=ジャスミン★☆★
楽屋前の廊下で携帯カメラを向ける私にもこうしてちゃんとセクシーウインクで応えてくれるあたりがさすがでございます。
リハーサルで初めて出来上がった舞台で原さんのジャスミンを見た時はあまりの美しさに鳥肌が立ったほどでした。
赤メッシュの髪とこのミツバチカラーのキャミソールの合わせがたまらなくいかしてます。

200806251522000.jpg
バラ嬢=ワッコ★☆★
本編でのワッコの登場シーンはのっけから激しく動き回るシーンだったので、その登場前に楽屋で撮らせてもらったこのショットは何気に貴重な一枚なのです(^-^)
水色のチャイナ服がほんとに良く似合ってますよね。
なんだか高橋留美子の漫画の中から飛び出してきたみたい☆と思うのは私だけかしら?
でもこの水色チャイナ、実は最初に衣装合わせをした時は赤色のチャイナだったんです。
個人的には赤チャイナもすごく可愛くてお気に入りだったのですが、舞台セットの床の絨毯の色が赤になるということで水色に変更になったのでした。

200806241942000.jpg
大枝嬢=ヒバリ★☆★
こちらも出番前に楽屋で待機中のところをパチリ。
初演の時もファンレターが届くほどコアな人気を集めていたヒバリちゃんでしたが今回もこの可憐さにキュンと胸を鳴らされた方も多かったのではないでしょうか?
あの舞台となったコリアンモーテルの名:“ヒバリモーテルの名前ににちなんであたしがつけたの”と言っていたお富さん(沫富吉)の台詞がお話しが進むにつれて切なく感じられたのも印象的でした。

200803081645000.jpg
高山嬢=冬子★☆★
あららん??高山さんだけ、なんだか趣の違う写真ですが、それもそのはず、こちらは3月の雷電公演時のもの。
お隣りに写ってらっしゃるのは散歩道楽の川原万季ちゃんです♪

この時のお二人曰く、イメージは“交通安全のポスターに写ってる婦人警官さん”とのことでした。
うん。確かにそれっぽい(笑)

んで、なぜこの写真なのかというと、ただ単純に高山さんの写真を撮り逃してしまっただけなのですが(すまなんだ…高山嬢;;)舞台での素敵な写真はバラ嬢のフォトギャラリーでご堪能頂けますのでね。そちらをご覧頂くとして、かわりに場転換中の可愛らしいエピソードをご紹介致しましょう。
お話しの中盤で記憶をなくした欽次の夢の中にたびたび現れる女性が実は彼の妹だったとわかるシーンがあるのですが、そのラストで欽次役の青山さんとその妹・冬子の高山嬢が窓越しで微笑み合って暗転するんですね。
その後、次の転換に向けて窓横の裏側に待機している私のところに高山さんがはけてくるのですが、暗闇の中両手をピーンと伸ばしながらそれはそれは慎重に歩いて来て私がその手を掴むと、ホッとするのか?毎回必ずコクンと頷いてくれておりました。
私がもし男子だったら恐らくかなりの確率でコロリといっていたんじゃないかと思われます。
いやはや、危のうございました…(^-^;)

でもホント、高山嬢に限らず今回の熱い熱い漢祭りの中で、それぞれの輝きをいかんなく発揮していたKAKUTAの女4人衆のことを自分が同じ劇団員なのにそんな褒めちぎったらこっ恥ずかしいとか格好悪いとかいうのなんかも、全然もう軽く飛び越して堂々と胸を張って素敵だったと言えるのが嬉しいんです。

というわけで、いよいよ振り返りフォト日記ラストは、この勢いのままに愛しのスタッフ陣編へと突入致しまーす!



『Root Beers』振り返りフォト日記ラスト!
2008/07/12 土曜日

長々と書いて参りましたが、いよいよ振り返りフォト日記、ラストです!
今回の公演は俳優陣が皆、自分それぞれの魅力をのびのびと発揮していたと同時にその舞台を一緒になって面白がって作ってくれる素敵なスタッフ陣のみなさんがいつもそばにいてくれる幸せをいつも以上に強く感じることのできた公演だったように思います。
これまでのKAKUTAの舞台を支えてきてくださった舞台監督の野口さん、照明の西本さん、音響の島貫さん、制作・票券管理の宮崎さん、愛しいサポートスタッフの面々たちをはじめ、今回初めてご一緒することができたスタッフさんとの新たな出会いがまたひとつ私達のワクワクを増やしてくれたように思います。

気付くと、スタッフ楽屋にみんないてあーだこうだとくだらないことも仕事のことも一緒になって話してるのが、すごく楽しかったなぁ。

私もその場所にいれたこと、一つのものを目指して共に創作できたことを誇りに思います。
すぐにまたみなさんとご一緒できる日が早く早く〜来ないかなぁ。
語り尽くせないたくさんの感謝をもって、
次回までの心待ちの日々を過ごしていきたいと思います。
本当にありがとうございました!!


はるてん★☆★
200806082050000.jpg
私と共に演助助手をやりながら、バラ嬢の2人のロッテとしてアンダースタディーを務めあげ、KAKUTAに空前のコアリズムブームをもたらしてくれたお人。
お家には『走れジョリー』のジョリーみたいな立派なワンちゃんがいらっしゃいます♪

大野さん★☆★
200806221005000.jpg
演出部スタッフとして稽古後半から合流してくださいました。
あまりの愛くるしさにファンになる劇団員が続出。
もちろん私もその中の1人で大野さんに“爽ちゃん”と呼んでもらうたびに、ドラえもんのごとく足が宙から3cm浮くような心地でした。 
200806231744000.jpg
そして、同じ愛知県は名古屋のお生れ。
大枝嬢も大興奮の生粋のドラゴンズファン☆

美智子さん★☆★
200806251439000.jpg
あぁ〜もうホントに大好きです!
野口さんと共に舞台監督として本番中の全ステージについてくださいました。
開場の合図や開演までの時刻をお知らせする美智子さんの声が楽屋や廊下のスピーカーから聞こえてくるだけで、その声だけですーっと自分の体の中に“安心”が染み込んでくることの凄さよ。
そしてなんだかとても小学校や中学校の頃の大好きだった先生を思い出して美智子先生!とお呼びしたくなるのです。


最後は劇団員スタッフメンバーの写真で一気に締めくくりたいと思いまっす!

前川裕サック★☆★
200801131145000.jpg
KAKUTAの制作代表兼リアルミッキーマウス日本代表。
何やら近々、彼のウェブコーナーがホームページに新たに登場するという噂もあります。
ウヒヒ。楽しみダ♪ 

山崎留里子嬢★☆★
200801151747000.jpg
今回、稽古中にお誕生日を迎えたルリコさんに劇団員の皆でプレゼントしたのは大型地震などの緊急時に役立つ防災グッズでした(^-^)
備いあれば憂いなし。
これからもKAKUTAが誇るキュート&ビューティーな衣装さんとしてよろしく頼んます!!

田村友佳嬢★☆★
200801061344000.jpg
スーパー演出助手のタムさんはスーパーウーマンでもあるのです。
前回の1月公演と今回とタムさんの元でその仕事ぶりを目の当たりにし、稽古後に2人でお酒を呑みに行ったりした時なんぞに話してくれた私へのいろんなアドバイスも、そのスーパーぶりには『愛じゃあ〜!愛が溢れておるのじゃぁ〜!!』とまるでミスター味っ子の味王のように(わからない方、ごめんなさい)感動したのであります。
ちなみに、この写真を携帯のカメラで撮らしてもらった時も少し上めの位置から撮るときれいに写るよと教えてくれました(^-^)


佐藤くん★☆★
200806241739000.jpg
今回、1ヶ月に及ぶ客演舞台を終えた足ですぐさま稽古に合流した佐藤くん。
稽古場では代役を、仕込みの時は美智子さんも大絶賛の舞台設営隊の中心として動き、本番中は音響ブースから全公演回を見守りながら、小道具のこともいっぱい手伝ってくれました。
熱い漢のスピリッツ、しかと見届けましたぜ! 


さて、問題です!
200806221614000.jpg
この人はいったい誰でしょう??
200806221614001.jpg
ハーイ!
おわかり大好き横山くんでーす。
ちくわの天ぷらを食べてまーす。
ってことで(笑)横山くん★☆★
200806241853000.jpg
佐藤くんと同じく客演舞台(鈴舟旗揚げ公演『思い出のグリーングラス』)を終えた足で合流。
返ってきてくれた日にみんながものすごく活気づいたのを見てやっぱりさすがだなぁと思いました。
本番でも開場中の寝ている欽次の代役やリポーター=トム・ジョンソンとして(詳しくはバラ嬢のフォトギャラリーをご覧くださいませ)大活躍でした。

そして、丸い太鼓腹の中には笑いの神様が住んでます。


   ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆


以上、これにて『Root Beers-ルートビアーズ-』振り返りフォト日記終了です!
ありがとうございました!!



『じみだけど、きょうも、ここから。』…夏バテ迎え撃ち
2008/07/15 火曜日

ビール大好きダイエッターの若狭くんも日記に書いておりますが、連日連夜、むしむしとした暑さが続いていますね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私はというと、先日引いた夏風邪がようやく治ってきたところではありますが、ここでまた暑さにやられちゃなるめぇと夏バテに効く美味しい食べ物で乗り切る構えです(>_<)b

今日はお昼にチャーハンを作って食べたのですが、この野菜ちゃんが大活躍してくれました↓
その名も…
200807142253000.jpg
みょうが。

シャキシャキの歯ごたえと爽やかな香りがバテ気味の胃腸を元気にしてくれる今が旬の野菜ちゃんです。

こいつに薄く輪切りにしたキュウリとベーコンを加えてあげます。
200807141312000.jpg
ベーコンはわかるけど、キュウリをチャーハンに!?
そう思われた方、確かに私も最初教えてもらった時は温かくなったキュウリの味を想像して口の中が“ウヘ〜”となりましたが、これがこの組み合わせで作ってみるととってもイケるんです。

薄く油を引いたフライパンでまずベーコンを炒めて、少し色がついて来たところでキュウリを投入。
サッと油が回ったらみょうがを入れて香り付け。
ご飯を入れて炒飯したら塩・コショーして最後にお醤油で味を整えて出来上がり!
お好みで梅干しを種を取って実をほぐしたのを入れてもおいしーです♪
200807141323000.jpg

必殺・夏バテ迎え撃ちみょうが炒飯。
良かったら是非お試しあれ!



『じみだけど、きょうも、ここから。』…たまには
2008/07/16 水曜日

きょうは新宿の紀伊国屋劇場に折り込みに行きました。
んで、終わった後に一緒に行った高山嬢と横山くんと佐藤くんとお茶をして楽しかったです。
たまにはいいなー。
こういうのも。

200807161606000.jpg
横山くん曰く自分は“一緒に写るだけで相手の人を小顔に見せる小顔要員”なんだそうです。
た、たかに…(笑)
200807161606001.jpg
トマトジュースを注文したら、『トマトジュースはおいてないです』とウェイトレスさんに言われた佐藤くん。
仕方なくジンジャーエールを注文してました。



『じみだけど、きょうも、ここから。』…星野イズム
2008/07/17 木曜日

昼間、なんの気なしにテレビをつけたら北京オリンピックの野球日本チーム代表の24名が決定したということで、星野仙一代表監督のインタビュー中継がやっていました。

『なぜこのメンバーでいこうと決断されたのですか?』
と選ばれた中には最近のペナントレースにおける不調を指摘される選手もいる中その理由を問う記者の質問に対して星野監督は選手1人1人の顔を思い浮かべるような表情で
『確かに今は不調な奴もおります。でも彼らならやってくれると信じておるからです。』と答えていました。

あぁ。そうだよなぁと思う。

期待をかけたり、案じたりすることももちろん大切なことだし、その場が大きな舞台になればなるほど当然なことなんだとも思うのだけど、でもまずはどれだけ相手のことを心から強く信じるられるか。なのではないだろうか?

テレビの画面から滲みでてくるように伝わってきた懐深き愛情溢れる星野イズムにハッとさせられた瞬間だった。 



『じみだけど、きょうも、ここから。』…ご機嫌スニーカー
2008/07/18 金曜日

きょうは、春先に買ったコンバースのスニーカーに続いて今年2足目となるおニューぐつを履きおろしました。
200807151439000.jpg
ずっと欲しかったプーマのハイカット。
もうこれだけでウキウキ。

いつもと変わらない私の右足と左足を少しだけ軽やかにしてくれることでしょう。

     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪



『じみだけど、きょうも、ここから。』…となりの、夏、到来。
2008/07/19 土曜日

200709211452000.jpg
とっくのとうにもう夏だーと思っとりましたが、全国的に梅雨明けしたとか宮崎駿監督の最新作『崖の上のポニョ』がきょうから封切りなどというニュースを聞くと、より本格的な夏到来ねーと思います。
学生さんたちも夏休みに入るしね。
そんなことを思いながら昨日テレビ放映された『となりのトトロ』の録画ビデオを観ました。

あぁあぁあぁ〜
やっぱりサイコーデス!! 

私にとっての初ジブリ映画であるトトロはそれだけでも十分思い入れが深いのだけど、初めて観たのが、当時(確か小学校の5年生くらいだったと思う)仕事が忙しかった両親に代わって夏休みや冬休みといった長期の学校休みの時期になると私と私の妹のことを預かってくれていた両親の共通の友人で長野に住んでいたご夫婦がいたのだけど、そのご夫婦が夏休みにとなり街の夏祭りに映画を観に行こうといって車を出してくれて、着いたら広い野原にでっかいスクールが立てられてる野外映画館だった。っていう子供心に“なんちゅードラマチック!!”とその時のシチュエーションに心揺さ振れ相当なインパクトが残っています。

もう少しだけ書くと、お世話になったそのご夫婦にはお子さんはいなかったのだけど、私と妹のことを自分達の子供のように預かってくれて、毎日の畑仕事や洗濯、掃除、朝の釜を使ったパン焼き、夕方の薪での風呂炊きといった家事というか生活に関わる多くのことを教えてもらいました。
でも、遊びに関しては一切手出しをしない主義で、私と妹がプールに行きたければ片道一時間半の道のりを山を越えて歩いて行ったし、必要な遊び道具はダンボールや草・木を駆使して自分たちでこさえてました。
そのある意味容赦のない徹底ぶりが今思い返してみてもなかなかできないと思うし、貴重な経験をさせてもらったなぁと思います。

でもトトロには車に乗っけて連れてってくれた。 
これも忘れがたい思い出なのです。



『じみだけど、きょうも、ここから。』…只今、帰宅中
2008/07/20 日曜日

200807202344000.jpg
昨日更新した日記を読み返したら“スクリーン”と書いたはずのところが“スクール”になっていたのに気が付きました。
たいぶ意味が違いますね。
でもなんだか面白かったのでそのままにしておきます。

上の写真は地元の仕事先から自宅に帰る途中でいつも乗り換える東京駅。
『新幹線のりば→』
こんな案内版を見るとここまま電車に飛び乗ってどこか遠くへ出かけたいなーなんてことを時々思ったりします。
今日は幸い、昼間に作った好物のトマトカレーが家で待っているので大丈夫ですが。

でももしも、食欲を越える大きな妄想欲がやってきたりしたら非常に危険な気もしますが、それはそれで面白いような気もします。

と、そんなことを書いているうちに、自分の家がある最寄り駅に着きました。



『じみだけど、きょうも、ここから。』…ダブルブッキング
2008/07/21 月曜日

きょうは新宿シアタートップスと紀伊国屋劇場、2劇場同時公演というのが話題を呼んでいる『タブルブッキング』の紀伊国屋サイドを観に行きました。

総勢23人の俳優たちが2つの劇場を行き来しながらドラマが進んでいく様はさながらトライアスロンのレースを見ているような緊張感で気付いたら食い入るように観ていました。

目の前で起こってることがすべてじゃない。
でも、自分が思いがけないようなところで、その裏側とつながってる。

時々、目の前のことだけにいっぱいになって周りのことが見えなくなる私なんぞはそのエンタメ性に加えて響いてくるものも沢山あって。

というわけで、来週トップスサイドも観に行こうと思います。
楽しみだん♪



『じみだけど、きょうも、ここから。』…母と2人で
2008/07/22 火曜日

きょうは
200807221223000.jpg
母と2人
200807221224000.jpg
電車に乗って
200807221806000.jpg
とある場所へ出かけて参りました。

さぁていったいどこへ出かけたのか?
その答えは来月8/10配信のKAKUTAメルメガ“KAKUTA's”にてお伝え致します!

200807221722000.jpg
↑ヒント?!
カモに遭遇しました。



『じみだけど、きょうも、ここから。』…ついに!!
2008/07/23 水曜日

ぬぉーーーーーーっ!!!

ついに、ついにー
ハリーポッター最終巻『ハリーポッターと死の秘宝』が発売になりましたーーーっ!!

今しがた予約していたセブンイレブンにて受け取って参りました。
image.jpg
ハリーの運命は?
ロンとハーマイオニーの恋の行方は?
ネビルの秘められた力の謎は?
スネイプ教授は本当に…?

あぁ〜〜〜
ページを開く前から胸が震えるほどに高鳴っておりますが、心して読みたいと思います。
200807230947000.jpg
予約特典グッズの数々もうれすぃ(>_<)



『じみだけど、きょうも、ここから。』…夏の風物詩
2008/07/24 木曜日

たまや〜
200807241936000.jpg
かぎや〜
200807241951000.jpg
ニッポンの夏。
金鳥の夏。

夏の風物詩を堪能しました。



『じみだけど、きょうも、ここから。』…思い出の駅弁
2008/07/25 金曜日

いつものように地元での仕事を終え、乗り換えの駅・東京駅を歩いていると、あるポスターが目に飛び込んできました↓
200807252336000.jpg
それは信州は長野の伝説の駅弁・峠のかまめしのポスター。
なんでもJR主催の駅弁フェア『うまいもの市』の目玉商品として期間限定で売り出されているようです。
200807252336001.jpg
今ではもう長野新幹線が開通したため“お弁当に〜お茶〜、ビールはいかがですか〜?”の車内販売の売り子のお姉さんのワゴン販売で購入するしかなくなってしまったこの駅弁はご存知の方も多いと思いますが、昔は横川駅という駅で標高の高い峠を越えるため列車の連結作業をする時間を利用しておぎのやの従業員さんによる駅ホームでの直接販売が行われていた駅弁なんです。

子供の頃、長野に行く機会が多かった私は、この横川駅で峠のかまめしを買いに降りるのが大好きでした。
出来たてのかまめしをとびきりの笑顔で売ってくれるおばちゃん。電車が発車する時になると、かぶっていた帽子をぬいで深々とお辞儀をしながら手を振ってくれたおじちゃん。
そして、ポスターには“いつまでも変わらない真心の味”とありました。

懐かしくて嬉しくて、ちょっぴりジーンとしちまいました。



『じみだけど、きょうも、ここから。』…最強コンビ
2008/07/27 日曜日

いやはや、きょうも暑かったですね。
なのでせめて1日の終わりに食べる晩ごはんぐらい涼しげにいきないなーと思い、冷たいこおり水で茹でた後にキュッと冷やしたそうめんをいただきました。
付け合わせはコチラ↓夏野菜の代表選手のお一人・ナス殿。
200807280107000.jpg
たっぷりめの油を引いたフライパンで焼き上げたところに、擦りおろしたショウガと少々の醤油を垂らしただけのもの。
これをめんつゆに浸したそうめんと一緒に頂くのがたまらなく美味なのです(>_<)

そうめん×ナスの最強コンビ、夏バテ気味の方は是非お試しあれ!



『じみだけど、きょうも、ここから。』…和風総本家のお時間です
2008/07/28 月曜日

このところ、毎週かかさず(その時間家にいられない時はビデオに録画して)見るお気に入りのテレビ番組が増えてきております。
チャンネルはめっぽう偏っとるんですがね(^-^;)
その中のひとつで、お気に入りに入りたての番組がテレビ東京12チャンネル(デジタル放送だと7チャンネル)で毎週月曜夜20時から放送中の『和風総本家』です。
毎回、様々なテーマに沿って身近な日本文化をクイズ形式で紹介していくという趣向の番組なのですが、そのナレーションを6月に横山くんが客演した『鈴舟』の代表であり、雷電やKAKUTAの朗読公演にもご出演頂いた麻生美代子さんが担当されているんです。
耳に柔らく、心に暖かく響いてくる大好きな麻生さんの声。
いやはや、改めてその凄さと魅力に圧倒され、番組を見終わる頃にはすっかり癒されつくされます。

ちなみに、本日の和風総本家では『丼ぶり』についてのあれこれが取り上げられておりました。
親子丼に始まり、天丼、カツ丼、牛丼、深川丼…と次々と登場する見るも麗しき美味しそうな丼ぶりたち。 
いやぁ素敵でした〜(>_<)



『じみだけど、きょうも、ここから。』…なくしもの
2008/07/29 火曜日

なくしものは何ですか〜?
シャレにならないものですか〜?
カバンの中も
机の中も
探したけれど見つからないので
ウフッフゥ〜夢の中へ
ウフッフゥ〜夢の中へ
ウフッフゥ〜逃げてしまいた〜い(T_T)


というわけで、本当にシャレにならないものをなくしてしまいました。
己のどーしようもない不注意っぷりを恨むばかりです。



『じみだけど、きょうも、ここから。』…サナギネ
2008/07/30 水曜日

200807312342000.jpg
きょうは青山円形劇場へ双数姉妹『サナギネ』を観に行きました。

1995年の初演、2002年の再演共に見逃してしまっていたので、今回三度目にして念願叶い感無量です。



『じみだけど、きょうも、ここから。』…7月の終わりに
2008/07/31 木曜日

7月もきょうで終わりですね。
今月はとりわけ派手なことがあったとかいうわけではないですが、自分がいろいろ思うところに対してあーでもない、こーでもないとこねくって考えるのは案外楽しいもんなんだなーっちゅうプチ発見があったように思います。
言ってることがおばちゃんくさいですね。
さてはて、来月はどんな月になりますやら。
フフッフゥ〜♪