2013年11月27日

荻原浩著『明日の記憶』ー横山真二

お久しぶりです。幽霊劇団員の横山です。
最近のKAKUTAのお客様は知らない方も多いと思いますが、KAKUTAの「DEBU」枠でございます。
今回は次回公演に因んでオススメ本を一つご紹介させていただきます。

私がこの本に出会ったのは7年くらい前かな。(詳しくは不明)
きっかけは表紙の渡辺謙さんと樋口可南子さん写真。

IMG00236.jpg

私のような地方出身者は同じ出身で活躍されている方がいると凄く親近感を憶える。渡辺謙さんと樋口可南子さんはどちらも同じ新潟出身。しかも中越地区(マイナー)。そこだけに惹かれ購入した本です。

この本は49歳という若さで若年性アルツハイマー病(いわゆる認知症)の診断を受けた主人公とその家族のその後の生活を描いたお話です。
当時この本を読んだときはそういう病気を想像しながら読んだ。記憶が無くなっていくこと、何も記憶できないこととはどんなに不安なんだろう。本人だけでなく家族はどんなに辛いんだとうって。思い出を積み重ねることができないということはどういうことなんだろう。

今、私は病院で働かせていただいており、実際にそういった病気を持つ方と身近に接している。
その中でこの本をまた読み返してみた。

この本を改めて読んで感じたこと。

それは「今」ということ。

過去のことも大事、未来のことも大事。でも一番重要なのは「今」が楽しいかということ。
これだけ聞くと今だけ楽しければいいとか無謀な言葉に聞こえるかもしれないが少し違う。未来のことを思い描き辛い「今」を過ごすことも一つかもしれません。

何が言いたいのか自分でもよくわかりませんが、「後悔」しない生活を送るということ。
文字にするとなんだか薄っぺらいかもしれないけどこの本を読んで、常に「今」を大切にしている主人公夫婦を感じながらそんな気持ちになった。
なんとなく生活していくのと1mmでもそういうことを考えながら生活していくのでは人生の楽しみ方が10倍違う。(偉そうですいません)

だから私は一向に痩せなのかもしれません。(ダメだろ!!)

映画化もされていますのでお時間ありましたら是非ご覧になってみてください。